株式会社流通研究所  046-295-0831
お問い合わせ 個人情報保護方針
Logo Logo
  • ホーム
  • 流通研究所について
    • 業務内容
    • ご案内・ご提案
    • 代表あいさつ
    • 会社概要
    • スタッフ紹介
  • 業務実績
  • コラム
    • 代表コラム「新・二の釼が斬る!」
    • 代表コラム「二の釼が斬る!」
    • 流研レポート「地力本願(じりきほんがん)」
  • ニュース
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
   
  • KABS
  • アグリの樹
MENU
  • 私たちは、農水産業の振興に専門特化した実践的なコンサルタント集団です。

    株式会社流通研究所について
  • 私たちは、農水産業の振興に専門特化した実践的なコンサルタント集団です。

    株式会社流通研究所について
  • 私たちは、農水産業の振興に専門特化した実践的なコンサルタント集団です。

    株式会社流通研究所について
  • 私たちは、農水産業の振興に専門特化した実践的なコンサルタント集団です。

    株式会社流通研究所について

すべて表示 News

Pick Up ! 採用情報ページ リニューアルしました!! ご応募お待ちしております。 NEW!
2019.11.25 使ってふくしま!第2回契約野菜産地育成セミナー 【12月4日開催】 参加者募集中!! NEW!
2019.05.22 業務実績を更新しました
2018.11.16 流研レポート第32回を更新しました。
2018.10.16 流研レポート第31回を更新しました。

新・二の釼が斬る! 二の釼が斬る!一覧 新・二の釼が斬る!一覧

直売農家の育成に向けて⑤
~一般市民を対象とした育成プログラム~ (第29回)


地力本願(じりきほんがん) バックナンバー

11月24日(いいにほんしょく)は、「和食の日」 (第32回)

金次郎野菜(かながわアグリビジネスステーション)
logo

流通とは、川上(生産)から川下(消費)までの「ひと」、「モノ」、「金」、「情報」の流れを意味します。これらの資源が、よどみなく流れ、行き交うことで、産業と地域に活力が生まれます。流通研究所は、「企画力」、「創造力」、「実践力」の3つの力により、地域の人々とともに流通の具体的な仕組みを築き、その想いをかたちにする実践コンサルタント集団です。

お問い合わせ

株式会社流通研究所
〒243-0003
神奈川県厚木市寿町1-4-3-2
TEL:046-295-0831
FAX:046-295-0834

業務内容 | 代表メッセージ | 会社概要

株式会社流通研究所は、個人情報を適切に管理しています。
プライバシーマーク登録番号:第10824405(01)
c Copyright 2019 Ryuken Co., Ltd. - All Rights Reserved